ヘルシオを買ってから1か月が過ぎましたが、便利すぎてびっくりしています(゜゜)
時短で働きながら平日はワンオペ育児、週末もときどきワンオペ育児な我が家。
1歳息子の様子を見つつ食事の準備をするのは至難の業です(^^;)
台所にいられる時間が限られるので、ヘルシオに調理をおまかせできるようになってものすごく助かっています!!
この記事では、私がヘルシオでヘビロテしているメニューを5つ紹介します♪
どれも簡単なので、ヘルシオの購入を検討している方、ヘルシオを買ったけど何を作ったらいいのかわからない方の参考になれば嬉しいです(^^)
ヘルシオでヘビロテしているメニュー5つ
温野菜
1番よく作ってるのが温野菜です。
温野菜を手軽に作れるようになって嬉しい(*´ω`)
私がヘルシオでよく蒸すのは、ブロッコリー、じゃがいも、にんじんです。
ヘルシオを買うまで、家で温野菜を作ることはありませんでした。
お弁当の緑色要員として重宝するブロッコリーも、鍋でゆでるのが面倒であまり使わないくらい、面倒臭がりな私。
こんな私ですが、ヘルシオを購入してからは、毎週のようにブロッコリーを蒸しています!
鍋でブロッコリーをゆでるのって、地味に手間ですよね…。
お湯を沸かすのに時間がかかるし、暑いし、冷水用のボウルも洗わないといけないし、せっかく沸かした大量のお湯をすぐ捨てるのももったいないし…
今は切って並べてボタンを押すだけで済むので、めちゃめちゃ手軽になりました。
あと蒸し具合がちょうどよくていいです◎
固すぎたり柔らかすぎたりしないし、茎の部分もちょうどいい感じになります。
丸ごとおいしく食べられて嬉しいです♪
ヘルシオでいろんな野菜を蒸しておけば、離乳食や幼児食にも使いやすいですよ(^^)
小さな子どものいるご家庭には特におすすめです!
揚げ物(冷凍)
ヘルシオで1番よく作るのは温野菜ですが、1番嬉しかったのは揚げ物です。
揚げ物大好きなんですが、家で揚げ物するのってめちゃめちゃ面倒臭いですよね…。
今までは「揚げ物を食べたい!」と思ったら、お惣菜や外食で欲を満たしていました。
何が面倒臭いって、後片付けが面倒臭い。
揚げ物をすると大量に油を使うので、何度か使わないともったいない…。
でも連日揚げ物するのはしんどい(手間的にも胃腸的にも)ので、毎回固めて捨てていました。
もったいないし、後処理が面倒すぎて捨てるまでに何日か放置してしまうこともしばしば…。
ヘルシオでは少量の油で簡単に揚げ物ができるので、冷凍の揚げ物をストックしておけば好きな時に揚げ物を食べられるようになりました。
めちゃくちゃ幸せです( ˘ω˘ )♡
現在は冷凍のアジフライと白身魚のフライをストックしています。
アジフライはお惣菜でしか食べたことがなかったのに、まさか家で簡単に食べられるようになる日が来るなんて…。
好きすぎてお弁当にも入れています!
メンチカツも揚げましたが、めっちゃおいしかったです!
焼きそば
ヘルシオといえば焼きそば!
と言ってもいいくらい、ヘルシオユーザーは一度は作ったことがあるんじゃないでしょうか。
ヘルシオを購入して初めて作った時は衝撃でした。
本当にフライパンで作った焼きそばみたい…!
我が家にはホットクックがあり、ホットクックでも焼きそばを作れます。
でも我が家のホットクックは2015年製の初期のもので炒め機能がなく、蒸されてしっとりしたできあがりになります。
これはこれでおいしいんですが、フライパンで焼いた香ばしさやカリッとした食感はないんですよね~。
でもヘルシオで作ると、完全にフライパンで作った焼きそばです!
マルちゃんの3人前入りの焼きそばを使えば、味付けのことを何も考えなくていいので、めちゃめちゃラクです♪
ごろごろ野菜焼き
シャープさんの公式レシピで見つけて、ヘルシオを買ってすぐの頃に作りました。
簡単なのに豪華でテンションの上がるメニューです(^O^)
最近、私は料理の中で味付けの工程が好きじゃないんだなと気付きました。
いろんな調味料を計量しないといけないとか、食材の量に合った量の調味料を入れなきゃいけないとか、そういうのをめんどくさっ…と思っちゃうんですよね。
だから「オリーブオイルと塩!」というシンプルな味付けは、私にぴったりでした(笑)
シンプルな味付けでもおいしいし、好みに合わせてアレンジしたらいくらでもおいしくなりそうなメニューなので、オリジナルのごろごろ野菜焼きを作ってみてほしいです(^^)
鮭のちゃんちゃん焼き
こちらは焼きそば並みに簡単に作れる鮭のちゃんちゃん焼きです。
切って並べてヘルシオにおまかせするだけ。
簡単でおいしいので何度も作っています(^^)
具材も何を入れてもおいしいので、余っている野菜の消費にもぴったりです◎
ヘルシオは忙しいワーママにとってかなり心強い味方!
働きながら家事に育児に…と毎日忙しいと、調理を丸ごとおまかせできるヘルシオはかなりありがたく、心強い存在です!
ヘルシオを買ったものの、何を作ったらいいかわからなくて困っている方は、今回紹介した5つのメニューをぜひ作ってみてください!
家電に調理してもらっている間に自由に動ける便利さ、一度体験すると手放せません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^^)
コメント