ホットクック

料理・調理家電

コープの冷凍ミールキット「たらと野菜の黒酢あん」はホットクックで作れる!【体調が悪くても作れるごはん】

コープの冷凍ミールキット「たらと野菜の黒酢あん」をホットクックで作ってみました♪冷凍ミールキット、冷蔵のものと違って日持ちするので、ひとつ家にあるだけでとても心強いです。ホットクックと組み合わせることでフライパンで作るよりもさらに簡単に作れ...
料理・調理家電

コープのミールキット「牛肉と根菜のきんぴら炒め」はホットクックでも作れる!【体調の悪い日でも作れるごはん】

つわりで体調の悪い時に息子のごはんの準備をまともにしてあげられなかった時期があり、妊娠中や体調の悪い時に簡単に栄養のあるごはんを食べられる方法を模索しています。今回はコープのミールキット「牛肉と根菜のきんぴら炒め」をホットクックで作ってみま...
家事

コンロ置き場をつぶして食洗機を置きました【賃貸アパート】

みなさんは食洗機をどこに置いていますか?一軒家やキッチンの広い物件なら問題なく置けますが、キッチンの狭い賃貸アパートだと置き場に困ってしまいますよね(^^;)シンクが使いづらくなったり調理スペースが狭くなったり…何を優先したらいいか難しいで...
料理・調理家電

【実働5分】ホットクック×市販のソースで簡単シーフードグラタン♪

寒くなると食べたくなるアツアツのグラタン。今は市販ソースがたくさん売られているので、ホワイトソースにするか、ミートソースにするか、選ぶのも楽しいですよね。市販ソースのおかげで簡単に作れるグラタンですが、ホットクックを使うことでさらにラクに作...
料理・調理家電

【ホットクック】水菜とエリンギのバター醤油炒め

スーパーで水菜とエリンギが安くなっていたので、バター醤油炒めにしてみました(^^)我が家のホットクックには炒め機能がないので、実際はバター炒め“煮”になるのかな?簡単&シンプルでおいしかったので、レシピをまとめました。※思い付きで作ったので...
料理・調理家電

ホットクックで長いものそぼろ煮【じゃがいもでも◎】

ホットクックで長いものそぼろ煮を作ってみました。私の実家では長いもは生でサラダとして食べることが多くかったんですが、長いもは煮てもおいしいんですね(^^)生だとシャキシャキしていますが、煮るとほくほく。イモ感が増しておいしかったです!【ホッ...
料理・調理家電

簡単で栄養豊富なふかし芋の作り方。子どものおやつやダイエットにぴったり♪【ホットクック】

簡単で健康的なおやつの定番、ふかし芋【ホットクック】息子のおやつ用によくふかし芋を作ります。栄養豊富でダイエットにもいいので、私のおやつになることも。ホットクックで簡単に作れるので、定期的に作って冷蔵庫にストックしています。簡単で健康的で罪...
料理・調理家電

作業時間5分!ホットクックで簡単焼きそば弁当

作業時間5分!ホットクックで焼きそば弁当材料(2人分) マルちゃん焼きそば 3人前 豚肉100g または ウィンナー1袋 お好きな野菜 お好きなだけ(カット野菜でも可)マルちゃん焼そばは3袋入り。1袋余っても使いづらいので、私は3袋一気に使...
料理・調理家電

コストコのプルコギ(冷凍)があれば、簡単にお弁当が作れる!【ホットクック】

コストコのプルコギ、おいしいですよね(^^)大容量なので、私はいつも200gずつ小分けにして冷凍しています。いろいろなアレンジメニューがありますが、私はシンプルに野菜を加えてごはんと一緒に食べるのが好きです♪最近は冷凍のままホットクックに入...
料理・調理家電

【ホットクック】めんつゆで簡単!さつまいもとレンコンの煮物

【ホットクック】めんつゆで簡単!さつまいもとレンコンの煮物材料2つ、味付けはめんつゆで簡単なさつまいもとレンコンの煮物です。参考にしたレシピはこちらです。根菜の煮物は時間がかかりますが、ホットクックなら切って調味料を入れるだけ。煮物づくりが...